1: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:40:57.84 ID:SeZQ/H0C0
 なんでや… 
2: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:41:43.50 ID:SeZQ/H0C0
 井上尚弥と堀口恭司揃っとるんやぞ… 
スポンサーリンク
5: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:42:48.12 ID:tBDBcTMnr
 軽量級だしな 
重ければ思いほどいいっていう考えは格闘技ファンだろうが格闘技興味ないやつだろうが共通の考えだし
重ければ思いほどいいっていう考えは格闘技ファンだろうが格闘技興味ないやつだろうが共通の考えだし
7: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:43:56.62 ID:SeZQ/H0C0
 >>5 
言うて堀口のフライ級ってボクシングやとライト級やで
こ今はバンタム級上げたしそこまでコロポックルちゃうやろ
言うて堀口のフライ級ってボクシングやとライト級やで
こ今はバンタム級上げたしそこまでコロポックルちゃうやろ
12: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:44:47.03 ID:swTDRn0gp
 キックに関しちゃ那須川だってあの階級じゃ歴代最強クラスだよ 
16: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:45:18.41 ID:SeZQ/H0C0
 >>12 
キックボクシングに関しては魔裟斗・武尊おるかは誰が1番とか決めにくいわ
キックボクシングに関しては魔裟斗・武尊おるかは誰が1番とか決めにくいわ
14: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:45:12.26 ID:ECupFR550
 井上尚弥俺がウンコしてる間に二度も試合終わらせたから好きくない 
20: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:46:22.50 ID:SeZQ/H0C0
 >>14 
ほんまくっそ早くてすごいわ
ほんまくっそ早くてすごいわ
15: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:45:16.10 ID:VXf6J6oV0
 堀口とか華ないし実力も中途半端やん 
そもそもUFCの実績で考えたら岡見が、PFP1位やろ
そもそもUFCの実績で考えたら岡見が、PFP1位やろ
17: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:46:06.26 ID:SeZQ/H0C0
 >>15 
UFCの実績ならそれこそ堀口やろ
UFCの実績ならそれこそ堀口やろ
28: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:48:05.11 ID:SeZQ/H0C0
 >>23 
スピード速いしファイトスタイルがカッコええわ
スピード速いしファイトスタイルがカッコええわ
38: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:50:28.98 ID:SeZQ/H0C0
 >>27 
最近やとコールドウェル倒しただけで頭おかしいレベルでヤバいやろ
UFCならルイスとかええと思うわ
あとDJ相手に日本のジム環境であそこまでやれたのも凄いと思うが
最近やとコールドウェル倒しただけで頭おかしいレベルでヤバいやろ
UFCならルイスとかええと思うわ
あとDJ相手に日本のジム環境であそこまでやれたのも凄いと思うが
18: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:46:10.03 ID:pZDccUmba
 井上のほうは亀田のせい 
あれのせいでボクシングが一般人に茶番だと思われてる
あれのせいでボクシングが一般人に茶番だと思われてる
21: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:46:52.96 ID:SeZQ/H0C0
 >>18 
それはあるわ
総合はPRIDEのヤクザ、ボクシングは亀田が足引っ張っとるな
それはあるわ
総合はPRIDEのヤクザ、ボクシングは亀田が足引っ張っとるな
30: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:48:21.27 ID:xAryU4FXd
 コールドウェルによく勝てたな堀口 
46: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:52:04.81 ID:SeZQ/H0C0
 >>30 
あれ狙ってたらしいで
あれ狙ってたらしいで
34: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:48:54.30 ID:CCBN5lo5M
 堀口って天心くんに負けたんやろ?そいつが1位なのか…… 
50: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:52:58.21 ID:SeZQ/H0C0
 >>34 
キックルールで那須川の体重合わせて王者相手に判定行くんやから凄いと思うで
キックルールで那須川の体重合わせて王者相手に判定行くんやから凄いと思うで
35: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:49:03.50 ID:ECupFR550
 堀口大晦日の首決まったときのあっ…みたいな瞬間すき 
51: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:53:03.07 ID:szkJRkSb0
 井上の理不尽左ボディは知っとるで 
79: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:56:41.90 ID:SeZQ/H0C0
 >>51 
パンチおもすぎてなんか入れてるのか疑われた話すこ
パンチおもすぎてなんか入れてるのか疑われた話すこ
57: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:54:02.17 ID:swTDRn0gp
 岡見が倒した相手で一番マシなのマーコートか? 
強豪にはきっちり負けるよね
タイトルに絡んでくる選手には勝てない
強豪にはきっちり負けるよね
タイトルに絡んでくる選手には勝てない
68: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:55:27.53 ID:VXf6J6oV0
 >>57 
ミドル級って言うの忘れるなよ
堀口も強豪に勝ってないやん
ミドル級って言うの忘れるなよ
堀口も強豪に勝ってないやん
58: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:54:25.09 ID:2KsLd6aG0
 堀口ってこないだ塩試合で負けそうやったやん 
相手がアホやからなんとか勝ち拾ってたけど
相手がアホやからなんとか勝ち拾ってたけど
76: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:56:21.53 ID:SeZQ/H0C0
 >>58 
アホというか2Rかけて下からのコントロールで体力ボロボロになっとったで
ボディ受けてからあからさまに打撃へのプレッシャーでメンタルも来てたしな
アホというか2Rかけて下からのコントロールで体力ボロボロになっとったで
ボディ受けてからあからさまに打撃へのプレッシャーでメンタルも来てたしな
59: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:54:27.41 ID:VUHV2jmbd
 堀口よりうるかのが好きなんやが異端か? 
66: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:55:15.04 ID:SeZQ/H0C0
 >>59 
入場ぐうすこ
和製ヌルマゴ(髪型)もすこ
入場ぐうすこ
和製ヌルマゴ(髪型)もすこ
77: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:56:39.67 ID:VUHV2jmbd
 >>66 
入場ええよな~
ライジンでダイジェストだったのホント悲しい
入場ええよな~
ライジンでダイジェストだったのホント悲しい
64: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:54:57.63 ID:QLV3qCR8a
 井上のせいで影に隠れてしまってる田中恒成とかほんまかわいそう 
井上おらんかったら今頃日本ボクシング界のスターやったかもな
井上おらんかったら今頃日本ボクシング界のスターやったかもな
スポンサーリンク
72: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:55:54.03 ID:UHffHXOcH
 >>64 
井上ですらスターになりきれてないやん
ワイみたいなボクシング興味ないやつでも試合見たくなるくらい凄いのに勿体ないな
井上ですらスターになりきれてないやん
ワイみたいなボクシング興味ないやつでも試合見たくなるくらい凄いのに勿体ないな
85: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:57:43.85 ID:doce7vpq0
 今は世界チャンピオンになってやっとスタート地点みたいなもんやしな 
ボクシングなら3階級制覇(ミドルに近い階級含む)して数回防衛できれば盛り上がり始めるかもな
ボクシングなら3階級制覇(ミドルに近い階級含む)して数回防衛できれば盛り上がり始めるかもな
92: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:58:49.43 ID:sAlZCO/q0
 >>85 
そもそも暫定チャンピオンとか1位なのにチャンピオンじゃないとかあってよくわからんわ
そもそも暫定チャンピオンとか1位なのにチャンピオンじゃないとかあってよくわからんわ
112: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:01:48.66 ID:qy9wHdK80
 >>92 
チャンピオン
暫定チャンピオン
スーパーチャンピオン
で
4団体あって17階級ある
まあ全団体の全階級に3人おるわけちゃうし統一王者もおるにはおるんやが
ありがたみは正直ないよな
チャンピオン
暫定チャンピオン
スーパーチャンピオン
で
4団体あって17階級ある
まあ全団体の全階級に3人おるわけちゃうし統一王者もおるにはおるんやが
ありがたみは正直ないよな
126: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:03:41.92 ID:sAlZCO/q0
 >>112 
さすがにチャンピオン量産しすぎやろ…
ボクシング団体は何考えてんだよ
さすがにチャンピオン量産しすぎやろ…
ボクシング団体は何考えてんだよ
130: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:04:26.41 ID:KCz3kTyv0
 >>126 
金儲け
金儲け
94: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:58:59.16 ID:17h2fjdh0
 井上尚弥は歴代日本人最高峰の才能よな 
テニスの錦織とか野球の大谷くらい騒がれていい存在だしいずれそうなるやろ
テニスの錦織とか野球の大谷くらい騒がれていい存在だしいずれそうなるやろ
99: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 19:59:56.34 ID:0Ku09K/ga
 コールドウェルってUFCだとどのレベルや? 
ディラショークルズガーブラントには勝てんやろ
モラエスくらいか?
ディラショークルズガーブラントには勝てんやろ
モラエスくらいか?
109: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:01:13.02 ID:SeZQ/H0C0
 >>99 
バンタム級やと5~7位やな
なお今回堀口に負けてシャードックの8位まで落ちた模様
バンタム級やと5~7位やな
なお今回堀口に負けてシャードックの8位まで落ちた模様
108: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:00:56.02 ID:KCz3kTyv0
 プロレーサーは暴走族 
プロ格闘家はチンピラ
プロ格闘家はチンピラ
この偏見なくならん限り大谷や錦織クラスのアスリートになるのは無理
136: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:05:18.29 ID:SeZQ/H0C0
 >>108 
くそわかるわ
くそわかるわ
160: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:08:53.02 ID:Vb/YY5O20
 >>108 
この偏見活かしたのが亀田やけど二番煎じはどうやろな
皇治とか盛り上げてたけど
この偏見活かしたのが亀田やけど二番煎じはどうやろな
皇治とか盛り上げてたけど
120: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:02:38.33 ID:9y5JbjB6p
 全盛期K-1ヘビー級の楽しさすごかったな 
タレント揃いだったし大味に見えて細かいテクニック豊富なやつが多かった
タレント揃いだったし大味に見えて細かいテクニック豊富なやつが多かった
142: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:06:23.71 ID:SeZQ/H0C0
 >>120 
キックのヘビー級はおもろいわ
キックのヘビー級はおもろいわ
123: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:03:25.56 ID:2X1MRNQS0
 井上が負けるビジョンが見えない 
139: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:05:48.96 ID:JEr6XysL0
 井上は強過ぎて逆に試合が盛り上がらないからな 
やっぱり人気出るにはライバルなり名勝負が必要やね
やっぱり人気出るにはライバルなり名勝負が必要やね
152: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:07:42.18 ID:2X1MRNQS0
 >>139 
パッキャオは強豪多かったからな
今の井上軽量級時代のパッキャオより強いと思うけどそれだけじゃ人気になれんわ
パッキャオは強豪多かったからな
今の井上軽量級時代のパッキャオより強いと思うけどそれだけじゃ人気になれんわ
144: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:06:27.17 ID:Vb/YY5O20
 軽量級やからの一言に尽きる 
あんまり格闘技興味ない奴からしたら迫力が全てみたいに言うし女からしたら野蛮やしなあ
MMA好きのワイは辛いです
あんまり格闘技興味ない奴からしたら迫力が全てみたいに言うし女からしたら野蛮やしなあ
MMA好きのワイは辛いです
155: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:08:05.46 ID:SeZQ/H0C0
 >>144 
MMAのヘビー級をアジアンがやったらもっさりパンチandテイクダウンだけになるやんけ
MMAのヘビー級をアジアンがやったらもっさりパンチandテイクダウンだけになるやんけ
184: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:11:50.54 ID:Vb/YY5O20
 >>155 
そうやねん
何なら今のUFCヘビーですらほとんどがもっさりやしな
軽量級もおもろいのに残念や
そうやねん
何なら今のUFCヘビーですらほとんどがもっさりやしな
軽量級もおもろいのに残念や
154: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:07:55.84 ID:p3X2fD1OK
 那須川は体重上げないと、もう矢部太郎みたいなやつしか相手がいなくなる… 
164: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:09:39.01 ID:SeZQ/H0C0
 >>154 
一応上げはしとるがそれでも他にスターおらんよなあの階級
一応上げはしとるがそれでも他にスターおらんよなあの階級
156: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:08:26.59 ID:9y5JbjB6p
 全盛期ヒョードルが民放でタダで見られたのって結構すごいよな 
外国やったら毎試合PPVやったろ
外国やったら毎試合PPVやったろ
161: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:08:55.26 ID:p9vf3jwaa
 リングより金網の方が面白いと思うけど 
金網メインでテレビ中継されるような日本のメジャー団体はいつ出てくるんやろ
金網メインでテレビ中継されるような日本のメジャー団体はいつ出てくるんやろ
165: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:09:42.84 ID:vy4Lhxqj0
 >>161 
キックと併用の大会開いているうちは無理やろな
キックと併用の大会開いているうちは無理やろな
181: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:11:12.51 ID:p9vf3jwaa
 >>165 
あーなるほど
今総合だけだと客呼べなさそうやしな
あーなるほど
今総合だけだと客呼べなさそうやしな
163: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:09:28.68 ID:/2GaKIw4p
 そういや柔道の石井はどうしたん引退したんか 
あいつ強かったん?
あいつ強かったん?
174: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:10:20.12 ID:SeZQ/H0C0
 >>163 
最近強くなっとるでミルコと練習しとるし
ロシアで大人気や
最近強くなっとるでミルコと練習しとるし
ロシアで大人気や
166: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:09:47.14 ID:32P4iNY30
 なんJ民的に天心と武尊ってどっちが強いん? 
180: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:11:10.30 ID:SeZQ/H0C0
 >>166 
階級によるわ
武尊は階級上げてあからさまに強くなったからな
那須川はあの階級だからこそのスピードやからあげたらどうなるかな分からん
階級によるわ
武尊は階級上げてあからさまに強くなったからな
那須川はあの階級だからこそのスピードやからあげたらどうなるかな分からん
187: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:12:09.38 ID:2X1MRNQS0
 >>166 
ぶっちゃけ互角やな
ベスト体重でやったほうが勝つ感じ
武尊みたいなフィジカルゴリ押しマンへの弱さが露呈した天心がちょっと不利くらいかな
ぶっちゃけ互角やな
ベスト体重でやったほうが勝つ感じ
武尊みたいなフィジカルゴリ押しマンへの弱さが露呈した天心がちょっと不利くらいかな
195: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:13:15.84 ID:PB06Ils4a
 >>187 
胴回し回転蹴りでノーリスク攻撃するから天心有利だと思うで
割とマジでそう思うわ
胴回し回転蹴りでノーリスク攻撃するから天心有利だと思うで
割とマジでそう思うわ
167: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:09:47.46 ID:6hASig2LM
 UFCはアゴワンパンばっかりで飽きた 
182: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:11:38.49 ID:SeZQ/H0C0
 >>167 
OFGやとブロッキング出来ないしフラッシュダウン起こりやすいからしゃーない
OFGやとブロッキング出来ないしフラッシュダウン起こりやすいからしゃーない
176: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:10:51.64 ID:9y5JbjB6p
 DQN感あふれるキャラ立てするの時代に合わないよな 
不良が喧嘩で金儲けってスタンスじゃなくて
スポーツマンって印象づけできたほうがよさそう
不良が喧嘩で金儲けってスタンスじゃなくて
スポーツマンって印象づけできたほうがよさそう
185: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:11:52.16 ID:d7yWzzQPM
 真剣勝負のボクシングとか総合格闘技が盛り上がってる横で台本あり予定調和なプロレスは落ち目な模様 
196: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:13:19.79 ID:RqRjaojGr
 >>185 
どこで盛り上がってるんや
どこで盛り上がってるんや
199: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:14:01.67 ID:lya1JZOr0
 >>196 
年末の格闘技がこんな話題になったのすごい久々な気がするがそうでもないか?
年末の格闘技がこんな話題になったのすごい久々な気がするがそうでもないか?
204: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:15:03.08 ID:SeZQ/H0C0
 >>199 
堀口の試合でTwitterにすげぇ流れとるの見て泣きそうになったわ
堀口の試合でTwitterにすげぇ流れとるの見て泣きそうになったわ
190: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:12:37.63 ID:gmqT4+V3M
 見たいのはプロレスやアクション映画の殺陣並の派手さがある戦いであって、ローキックとテイクダウンの応酬じゃないんやで 
207: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:15:17.46 ID:dRuG3s7Zd
 >>190 
結局これなんやろなぁ
結局これなんやろなぁ
209: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:15:34.92 ID:SeZQ/H0C0
 ちなこの前のRIZINはPRIDE含めて歴代で1番客入ってたらしいで 
225: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:17:40.53 ID:1j0kbxuc0
 堀口はMMAで世界的に活躍するには小柄すぎるのが残念 
せめて175cmくらいあったらな
せめて175cmくらいあったらな
239: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:19:23.14 ID:SeZQ/H0C0
 >>225 
それでUFC3位になってタイトルマッチしたり13cm高いベラトール王者倒しとるのマジで怖いわ
それでUFC3位になってタイトルマッチしたり13cm高いベラトール王者倒しとるのマジで怖いわ
227: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:17:57.39 ID:0Ku09K/ga
 堀口は金網なら負けてた言われるけど金網で堀口の機動力ならまず捕まっとらんやろ 
246: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:19:54.90 ID:SeZQ/H0C0
 >>227 
むしろケージなら堀口有利やと思うわ
むしろケージなら堀口有利やと思うわ
253: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:20:34.71 ID:Vb/YY5O20
 >>227 
金網には金網を使ったオフェンスディフェンス技術があるからやってみな分からんけど堀口が捕まらないと言うのはありえんかな
金網には金網を使ったオフェンスディフェンス技術があるからやってみな分からんけど堀口が捕まらないと言うのはありえんかな
229: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:18:06.78 ID:Vb/YY5O20
 盛り上げるには対立構造ないとあかんわ 
堀口も天心もライバル不足やしストーリー作らな
堀口も天心もライバル不足やしストーリー作らな
226: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:17:45.49 ID:KCz3kTyv0
 日本格闘技界のレジェンド魔娑斗はよゐこの結婚式を見ていた模様 
243: 風吹けば名無し  2019/01/09(水) 20:19:37.62 ID:SeZQ/H0C0
 >>226 
ホンマに何やっとんねん…
      ホンマに何やっとんねん…
  
  
  
  

コメント